スズキ新型「クロスビー」が快挙! RJCカーオブザイヤー「6ベスト」選出スズキ株式会社は、小型乗用車の新型「クロスビー」が2026年次RJCカー オブ ザ イヤー(主催:日本自動車研究者ジャーナリスト会議)の「6ベスト」に選出されたと発表した。 「6ベスト」は、選考対象車の中から最終選考に進む6台を選出するもので、スズキ車の選出は昨年の「スイフト」などに続き2年連続17回目となる。新型クロスビーは、広い室内空間と個性的なデザインに加え、先進装備や燃費性能を強化したモデルである。興味のある方は公式サイトもチェックしてみてはいかがだろうか。 小型乗用車 新型「クロスビー」が2026年次 RJCカー オブ ザ イヤー「6ベスト」に選出 小型乗用車 新型「クロスビー」 小型乗用車 新型「クロスビー」が、2026年次 RJCカー オブ ザ イヤー(主催:日本自動車研究者ジャーナリスト会議)の「6ベスト」に選出されました。 「6ベスト」は選考対象車としてノミネートされたリストの中から、選考委員が最終選考の対象に値すると判断した6車種を選んで、投票を行い、選出されます。 スズキ車がRJCカー オブ ザ イヤー「6ベスト」に選出されるのは、昨年選出された「スイフト、フロンクス、スペーシア」に続いて2年連続で、通算17回目となります。 新型「クロスビー」は、「アクティブシーンに似合う個性的なデザインと広い室内空間を兼ね備えたコンパクトクロスオーバー」をコンセプトに、愛着のわくデザインや使いやすく広い室内空間といったクロスビー本来の特長に加え、先進安全装備や快適装備の拡充、走行性能や燃費性能を大幅に進化させた小型乗用車です。 2026年次 RJCカー オブ ザ イヤーは、11月11日の最終選考会で決定します。 「2026年次 RJCカー オブ ザ イヤー」の概要 35回目を迎える本年度の「RJC カー オブ ザ イヤー」の選考は、2024年11月1日から2025年10月31日までに発表・発売された国産車を対象に、RJC会員の投票によって実施されます。2025年10月31日に「6ベスト」が選出され、その中から11月11日の投票によって2026年次RJC カー オブ ザ イヤーが決定します。 リリース提供元:スズキ株式会社