2025年注目車の小型車部門1位は日産セントラ 米トランプ大統領が「日本はアメリカ車を買わない」と難癖をつけているが、そもそもアメリカ人はアメリカ車を買っているのだろうか。アメリカの伝統あるメディア「コンシューマーレポート」の自動車ランキングの結果が驚くべきものだった! 日本車はやっぱりすごい!文:ベストカーWeb編集部/写真:日産自動車、スバル、コンシューマーレポート2025年注目車の小型車部門1位は日産セントラ【画像ギャラリー】日本じゃ見ない人気車「日産セントラ」が激カッコイイから見て!(45枚)2025年の注目車では7カテゴリーが日本車!2025年注目車の小型車部門1位は日産セントラ 2025年注目車の小型車部門1位は日産セントラ アメリカには非営利の消費者団体であるコンシューマーズ・ユニオンがあり、1936年から「コンシューマーレポート」という月刊誌を発行している。 この雑誌ではさまざまな消費財を中立的な立場から評価しているのだが、その中にはもちろんクルマもあって、各社のモデルを満足度や安全性、故障率など、さまざまな切り口でランク付けしている。 そこで試しに、コンシューマーレポートWeb版に掲載されている「2025年の注目車10選」を紹介したい。ここでは2025年に高い評価を得るであろうクルマをカテゴリー別に10台あげているのだが、結果はご覧の通りだ。小型車:日産セントラ☆中型車:トヨタ カムリ☆小型SUV:スバル クロストレック☆コンパクトSUV:スバル フォレスター☆燃費のよいSUV:トヨタRAV4 PHEV☆中型SUV:トヨタ ハイランダーハイブリッド☆高級コンパクトSUV:レクサスNX350h/NX450h+☆高級ミッドサイズSUV:BMW X5/X5 PHEVEV:テスラ モデルY小型ピックアップ:フォード マーベリック/マーベリック ハイブリッド なんと10カテゴリー中7カテゴリーで、日本車がもっとも注目すべきクルマにあげられているのだ(☆印)。アメリカ車はたったの2カテゴリーである。ブランド別でも日本車の評価はすごいブランドランキング1位に耀いたスバル ブランドランキング1位に耀いたスバル これだけじゃない。毎年発表されているブランド別の成績表でも日本車の優秀さが分かる。2024年末に発表された最新ランキングが以下だ。1:スバル2:BMW3:レクサス4:ポルシェ5:ホンダ6:アウディ7:キア8:ヒョンデ9:トヨタ10:インフィニティ ここでも日本ブランドが半数を取る結果となった。特にBMWやポルシェというプレミアムブランドを押さえて首位に立ったスバルの躍進はお見事というしかない。ちなみに同ランキングでアメリカ車の最上位は、16位のクライスラーだ。 日本車が北米市場でこれだけの支持を集めるまでには、現地での使われ方やユーザーの嗜好を徹底的に調べ、対応を重ねてきた長い歴史がある。 トランプ大統領も「日本車はボウリング球をぶつけてる」といった暴論を吐く前に、自国市場でアメリカ車がどんな立場にあるのか、高関税でアメリカ車が売れるようになるのか、熟考べきだろう。投稿 トランプ大統領にモノ申す! アメリカ人はアメリカ車を買っているのか? は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。