1973年 、F1で躍進したシャドウDN3:写真
シャドウDN3は、アメリカン・チームが1973年のF1シーズンに挑んだシングルシーターである。

先日のヒストリック・ミナルディ・デイに出席した人々は、このマシンを目にすることができた。

デビュー戦は1973年のスペインGPで、ウェールズ人ドライバーのトム・プライスとフランス人ドライバーのジャン・ピエール・ジャリエが操縦。

BRMで経験を積んだばかりのトニー・サウスゲートが設計し、DN1やDN2から明確にステップアップした。

フレームはシンプルでコンパクトなアルミ製モノコックで、軽さと操縦性を重視して設計された。

トム・プライスはDN3のステアリングを握り、アグレッシブさとスピードで素晴らしい才能を見せた。

DN3にも3リッター・フォード・コスワースDFV V8エンジンが採用され、ヒューランド製5速ギアボックスが組み合わされた。

エアロダイナミクスのデザインは必要不可欠なものだったが、すでにサイドに沿った空気の流れをうまく利用する方向に向いていた。

このシャシーは、後のバージョンで開発されることになる強固なベースを提供し、シャドウの技術的進化に貢献した。

DN3はいくつかのレースでポイントを獲得した。

信頼性と継続性にはまだ欠けていたが、この車はすぐに素晴らしい可能性を示した。

DN3はチームのF1での成功を象徴するマシンのひとつとして記憶されている。

このような厳しい選手権で安定した戦いができる現実への移行を象徴するものだった。
