19/09/2025 · 1 日前

ゼファー1100ひと筋33年!ワンオーナーが語るフルカスタムの快感【みんなのバイク】

ゼファー1100ひと筋33年!ワンオーナーが語るフルカスタムの快感【みんなのバイク】

オーナーのプロフィール

お名前:シンジ

年齢:50代

バイク歴:20年以上〜

年間走行距離:3000km未満

車両:カワサキ ゼファー1100

排気量:750cc〜(リッタークラス)

バイクの主な使い方:カスタム

車両を購入した理由

GPZ900Rから乗り換え。ニンジャはオーバーヒートが頻繁に起こり、乗り換えを決意。92年に新車で購入してから、ずっとゼファー1100一筋。Z1000Rと迷ったが、当時学生の私には高くて購入できなかった。

愛車の気に入っている点

カスタムベースとしては最高。33年乗って、完全にワンオーナー。フルカスタムで、どのシチュエーションでも最高の走りができる。やはり足回りは走りの肝であり、特にYSSサスペンションは最高の仕事をしてくれます。

昨年、フレームとエンジンを塗装してイメチェン。また新しく生まれ変わって、違うバイクになった。

愛車のイマイチな点

走行距離は50,000キロ。昨年、トランスミッショントラブルが発生。

フレームが元々グレーなゼファー。今回はパウダーでブラック塗装。エンジンもブラックアウト。

ネジ1本、配線の取り回し、ホースの取り回しまで、見えないところにも自分でこだわって作ったため、気に入らないところはない。

愛車に乗ってみて気づいたこと

バックステップ、トリプルツリー、ハンドル、すべて交換しているので、ノーマルのイメージはない。当時のノーマルの記憶では、フロントが18インチということもあり、安定した印象だった。

走りは、どっしりとしたツアラーのようなフィーリング。

愛車を見て言われたこと

カスタムのせいで、ベース車両が分からない人が多い(笑)。よくZ900RSに間違われる。

外装も青ベースのタイガーカラーで塗装していることもあり、ブラックアウトしたエンジンや足回りの色味が綺麗だと、よく言われる。

これからこのモデルを購入しようと思っている人にひとこと

30年経過しているため、価格も高騰している。特にミッショントラブルは避けられないと思う。

カスタムパーツは今でもたくさんあり、十分に楽しめる。純正部品はメーカー廃盤が増えてきたので、修理は今後難しくなるかもしれない。

ミッション系は、専門ショップに頼らざるをえない。

愛車のカスタムポイント

サーキット走行を見据えて、足回りのカスタムに着手したのがきっかけ。

マフラーを変えても、見た目だけで体感はあまりない。でも、サスペンションはバイクが変わります。自分専用の足回りにすることで乗りやすくなり、バイクを操る楽しさが、さらに増しました。

次に買うならどんなバイク?

TRIUMPHのスクランブラー900が気になる。スクランブラーカスタムは、ゼファー1100とはまったく違う方向性なので、カスタムが楽しそう。

また、FZ750をローソンレプリカに仕上げるのも楽しそう。80年代のバイクは未完成な部分が多く、だからこそカスタムのしがいがあって楽しい。

function e(e, t) { let n = t.parentNode; n.lastChild === t ? n.appendChild(e) : n.insertBefore(e, t.nextSibling) }

function t(e, t = document) { if (t.evaluate) return t.evaluate(e, t, null, 9, null).singleNodeValue; e = e.replace(/^/+/, ""); let n = e.split("/"), l = t; for (let i = 0, r = n.length; i

"), i.text = "window._taboola = window._taboola || [];_taboola.push({mode:'alternating-thumbnails-a', container:'taboola-below-article-thumbnails', placement:'Below Article Thumbnails', target_type: 'mix'});", n.appendChild(l), n.appendChild(i), e(n, t) } Array.prototype.filter || (Array.prototype.filter = function(e, t) { if ("function" != typeof e) throw TypeError(); let n = []; for (let l = 0, i = this.length >>> 0; l

関連記事

Categories

Tags

© TopCarNews Network. All Rights Reserved. Designed by TopCarNews